スポーツ施設
当館が位置する美浜町周辺にあるスポーツ関連施設をご紹介致します。

施設のご予約や設備の手配など、当館にて協力できる範囲でサポートさせて頂きますので、どうぞお気軽にTEL、またはメールにてご相談くださいませ。
美浜町運動公園

2024年に陸上競技場が先行オープンした美浜町運動公園は、遊具広場やスポーツ広場など幅広い世代が楽しめるみんなの公園を目指しています。
陸上競技はもちろん、人工芝フィールドを使用したサッカーやラグビーなどの球技も利用可能で、スポーツ・文化活動の拠点としてプロ・アマ問わず誰もが主役の運動公園です。
URL | 美浜町運動公園公式サイト |
TEL | 0569-87-3300 |
当館からの所要時間 | 車で約7分 |
パンフレット | 美浜町運動公園陸上競技場パンフレット |
美浜町総合公園




美浜町総合公園内には照明設備を備えたグラウンドやテニスコート・総合体育館など、あらゆるスポーツに適した施設が隣接しています。
総合体育館にはメインアリーナとサブアリーナがあり、サブアリーナでは照明や音響設備の整った舞台が備わっています。
他にもトレーニングルームや室内ランニングコース、会議室や研修室も利用することができ、1階には男女別でそれぞれ100人分のコインロッカーと各2基のシャワールームも完備されています。
屋外には図書館も併設しており、池や水上デッキ・遊歩道と豊かな自然を味わうことができます。
URL | 美浜町公式サイト「総合体育館」 |
TEL | 0569-82-5200(美浜町役場 教育部 生涯学習課スポーツ係) |
当館からの所要時間 | 車で約13分 |
パンフレット | 美浜町総合公園体育館パンフレット |
南知多町総合体育館


隣町の南知多町にある総合体育館は、町民の交流の場として古くから地元に愛されている施設です。
メインアリーナ・サブアリーナ・柔剣道場・会議室・トレーニングルームが備わっており、メインアリーナはバレーボール2面分、サブアリーナではバドミントン2面分の面積があり、天井が高く開放感が感じられます。
午前9時から午後9時30分までの施設利用が可能で、時間帯によって使用料金が変わります。
URL | 南知多町公式サイト「総合体育館」 |
TEL | 0569-65-2880(南知多町役場 社会教育課) |
当館からの所要時間 | 車で約22分 |
南知多町運動公園

同じく隣町の南知多町にある運動公園には、夜間照明も完備されたソフトボール2面分のグラウンドと3面のテニスコートがあり、午前8時30分から午後10時までの1時間ごとの利用が可能です。
運動公園前には南知多町のコミュニティバス「海っ子バス」の停留所もあるのでアクセスしやすい施設です。
URL | 南知多町公式サイト「運動公園」 |
TEL | 0569-65-0193 |
当館からの所要時間 | 車で約20分 |
南知多町町民グラウンド

南知多町町民会館・図書館に隣接したグラウンドでは、午前8時30分から午後10時までの1時間ごとの利用が可能です。
時間帯によって利用料金が変わり、「昼間」は午前8時30分から午後5時まで、「夜間」は午後5時から午後10時までとなります。
URL | 南知多町公式サイト「町民会館(図書館)」 |
TEL | 0569-62-2218 |
当館からの所要時間 | 車で約7分 |
武豊町総合体育館

武豊町総合体育館は、柏屋旅館のある美浜町から少し北上したお隣の武豊町にあり、3階建ての施設内には3つの競技場とトレーニング室・会議室・視聴覚室を備えています。
1階と3階にはそれぞれ男女別に更衣室が用意されており、2階には室内ランニングコースもあります。
開館時間は午前9時から午後9時30分までで、1面や1台から利用が可能です。
第1競技場(メインアリーナ) | バスケットボール 2面 バレーボール 3面 バドミントン 10面 バスケットボール 2面 卓球20台 |
第2競技場(サブアリーナ) | バスケットボール 1面 バレーボール 1面 バドミントン 4面 |
第3競技場 | 柔道場 1面 剣道場 1面 |
URL | 武豊町公式サイト「総合体育館」 |
TEL | 0569-72-1114 |
当館からの所要時間 | 車で約23分 |
パンフレット | 武豊町総合体育館パンフレット |
武豊町運動公園(グラウンド・弓道場)

武豊町運動公園には、軟式野球2面分・サッカーコート1面分の芝生エリアのあるグラウンドと、テニスコート5面(壁打ち1面)、射場5人立ちが可能な弓道場があります。
開館時間は基本午前9時~午後5時までで、グラウンドとテニスコートは午前6時30分~午前8時30分までの早朝利用が可能。また、照明設備が付いているので午後5時30分~午後9時30分までの夜間利用も可能です。
弓道場は午前9時から午後9時まで使用することができます。
URL | 武豊町公式サイト「弓道場」 |
TEL | 0569-72-1114(武豊町総合体育館) |
当館からの所要時間 | 車で約20分 |
パンフレット | 武豊町運動公園・弓道場パンフレット |